SERVICEサービス・料金
カーコーティング

- 新車を買ったので、
ずっとキレイな状態を保ちたい... - 今乗っている車の傷や汚れが
気になるのでキレイにしたい... - 以前行ったコーティングの効果が
すぐに無くなってしまった...
このようなお悩みを
お持ちのあなたへ・・・
きちんとした判断基準に基づいた、効果の持続するコーティングをお探しではありませんか?
コーティングを施工する上で最も重要な部分は、「下地処理(磨き)」なんです!
しっかり下地をつくってから化粧をするように、下地を作ることでコーティング剤の密着度が増し、持続期間も格段に長くなります!
カービューティートラストは、日本コーティング協会認定の研磨技術で、多くのお客様・ディーラー様よりご支持いただいております。
カーコーティングの特長と種類
カーコーティングは、あなたの愛車をツヤツヤ・ピカピカにするだけでなく、日光や雨、ホコリ、火山灰などから塗装を守り、キレイな状態を保ってくれます。
大きく分けると2種類
ガラス系コーティング
その名の通り、ガラスの硬い膜で車を守ります。施工料金が高めで施工時間もかかりますが、耐候性・耐熱性・耐薬品性に優れており、酸化・劣化しにくいため長寿命です。強い撥水性でお手入れも楽になります。
ポリマー系コーティング
樹脂で車の表面に膜をつくり保護するもので、ツヤと光沢がでます。施工料金がお手頃で施工時間も短めというメリットがあるものの、耐久性があまり長くないため、短いスパンでのメンテナンスが必要となります。
ガラス系コーティングの
水のはじき方について
疎水タイプと撥水タイプを
動画で比較
【疎水タイプ】
水がかかると水滴同士がまとまって流れ落ちる
ウォータースポットができにくく、
付着した汚れも一緒に流れ落ちる
水シミになりにくいため
気温が高く、灰が降る鹿児島で人気
【撥水タイプ】
水かかると強くはじいて水玉ができる
水やホコリ、汚れを弾くが、水滴が表面に残ると
乾燥した時に水シミになりやすい
きれいな水玉ができるため
見た目重視の方に人気
ガラス系コーティングの種類
①ウルトラストロングコート
[疎水タイプ]
水シミができにくく、耐久性が高い。
しかも美しい
従来のガラスコーティングは、塗装に対してガラスコート剤を均等かつ平滑に塗布するのが難しいため、ゴミやホコリが入りやすく、ガラス皮膜とボディ塗装面の間に隙間が生じ、そこに水分や汚れが入り、水シミ等が発生しやすいという問題がありました。
ウルトラストロングコートは、その問題を独自の技術で解決。「カルナバロウ」というヤシ科の植物由来の成分の性質を利用し、液体ガラス(石英ガラス主成分)を常温で硬化させることで、ガラス被膜とボディの塗装面が強く(なんと従来のガラスコーティングの50倍以上!)密着します。そのためガラス被膜とボディ塗装面の間に隙間ができず、水シミができるのを防ぐと同時に高耐久性を実現します。またムラのない均等なガラス膜が形成されるため、ツヤや輝きが驚異的なものとなるのです。

- POINT
- ボディのツヤ、輝きがグンとアップ
- 静電気が発生せず、酸にも強い
- 鳥の糞や高速道路でついた虫もひと拭き
- 洗車回数が少なく済むのでエコ
②Regera(レゲーラ)
[撥水タイプ]
“強靭かつしなやかに”
をコンセプトに開発
ガラスなので硬いのは当たり前ですが、衝撃や湾曲などのストレスによるひび割れが発生しにくい柔軟性があります。分子サイズが小さいので塗装面との結合力が強固になり、ライフサイクルが長い上に、有機質汚れと結合しにくいので、ピッチ、タールなどの油類、虫、鳥のフン、手あか、チリ、埃、鉄粉などが付着しにくく水洗いで簡単に落とせます。
耐紫外線、耐熱性、耐油性、耐水性、耐薬品性に優れ、塗装面を強靭に保護します。日本国産の高品質原料を使用しており、塗装面、人体、環境に優しいです。

- POINT
- 最大硬度7Hで傷が入りにくい
- 柔軟性もあり、ひび割れしにくい
- 水シミになっても落ちやすい
- あらゆる汚れに強く環境にもやさしい材質
さらに上のカーコーティングを。
飛び石・爪キズなどからも愛車を守る。ペイントプロテクション
フィルム
安心のメンテナンスシステム
有料メンテナンスは半年~1年に1度が目安となりますが、「最近くすんできたなぁ」「水垢が目立ってきたなぁ」とお客さまが困ったときにご相談いただければと思います。
![3つのコースをご用意! [ 研磨なしコース ][ 上面研磨コース ][ 全面研磨コース ]](https://www.cb-trust.com/engine/wp-content/themes/cbt/img/service/car_coating/maintenance_img01.jpg)
5年間のメンテナンス保証
当店でカーコーティング施工後5年間は、利益度外視・特別価格のオリジナル有料メンテナンスをご提供させていただいております。

メンテナンス時期をハガキでお知らせ
コーティングした時期を忘れないように、半年に一度ハガキをお送りしております。最大限にお得なメンテナンスをご利用ください。
人気の組み合わせ
他のメニューと組み合わせることで、愛車を隅々までより長く、よりキレイに保つことができます。この他にもさまざまなメニューをご用意しておりますので、車に関するお悩みがあればお気軽にご相談ください。
カーコーティングとセットで
いかがですか?
新車の場合
-
1愛車を新車の
状態で保つ! -
窓ガラス
+
コーティング
-
2傷つきやすい所を
より強固に守る! -
窓ガラス
+
コーティング
-
3ボディも
プライバシーも守る! -
窓ガラス
+
コーティング
経年車の場合
-
1窓もホイールも
ピッカピカ★ - +
-
2黄ばんだライトを
クリアに! - +
料金・サイズ
※表示価格はすべて税込です。
ウルトラストロングコート
[疎水タイプ]
新車
スタンダード | ||
---|---|---|
研磨なし | 1工程研磨 | |
SS | ¥53,900 | ¥71,500 |
S | ¥58,300 | ¥77,000 |
M | ¥66,000 | ¥84,700 |
L | ¥75,900 | ¥93,500 |
LL | ¥88,000 | ¥103,400 |
プレミアム360 | ||
---|---|---|
研磨なし | 1工程研磨 | |
SS | ¥73,700 | ¥91,300 |
S | ¥80,300 | ¥99,000 |
M | ¥90,200 | ¥108,900 |
L | ¥102,300 | ¥119,900 |
LL | ¥117,700 | ¥133,100 |
経年車
スタンダード | ||
---|---|---|
1工程研磨 | 2工程研磨 | |
SS | ¥75,900 | ¥85,800 |
S | ¥82,500 | ¥99,000 |
M | ¥101,200 | ¥121,000 |
L | ¥107,800 | ¥127,600 |
LL | ¥133,100 | ¥152,900 |
プレミアム360 | ||
---|---|---|
1工程研磨 | 2工程研磨 | |
SS | ¥113,300 | ¥123,200 |
S | ¥115,500 | ¥132,000 |
M | ¥123,200 | ¥143,000 |
L | ¥143,000 | ¥162,800 |
LL | ¥156,200 | ¥176,000 |
Regera(レゲーラ)[撥水タイプ]
新車
Regera2層 | ||
---|---|---|
研磨なし | 1工程研磨 | |
SS | ¥63,800 | ¥80,300 |
S | ¥68,200 | ¥86,900 |
M | ¥81,400 | ¥100,100 |
L | ¥96,800 | ¥114,400 |
LL | ¥108,900 | ¥124,300 |
Regera hybrid3層 | ||
---|---|---|
研磨なし | 1工程研磨 | |
SS | ¥146,300 | ¥163,900 |
S | ¥163,900 | ¥182,600 |
M | ¥188,100 | ¥209,000 |
L | ¥202,400 | ¥226,600 |
LL | ¥212,300 | ¥239,800 |
経年車
Regera2層 | ||
---|---|---|
1工程研磨 | 2工程研磨 | |
SS | ¥85,800 | ¥103,400 |
S | ¥92,400 | ¥111,100 |
M | ¥105,600 | ¥126,500 |
L | ¥126,500 | ¥150,700 |
LL | ¥143,000 | ¥170,500 |
Regera hybrid3層 | |
---|---|
2工程研磨 | |
SS | ¥169,400 |
S | ¥188,100 |
M | ¥214,500 |
L | ¥238,700 |
LL | ¥258,500 |
メンテナンス料金
研磨なし | 上面研磨込 | 全面研磨込 | |
---|---|---|---|
SS | ¥8,250 | ¥16,500 | ¥33,000 |
S | ¥8,800 | ¥17,600 | ¥35,200 |
M | ¥9,350 | ¥18,700 | ¥37,400 |
L | ¥9,900 | ¥19,800 | ¥39,600 |
LL | ¥11,000 | ¥20,900 | ¥44,000 |
車のサイズ表※代表的な車種の一覧です。
サイズ | 車種名 | |
---|---|---|
国産車 | SS | ミラ・アルト・ワゴンR・NWGN・NONE・デイズ |
S | タント・スペーシア・Mazda2・ヤリス・ノート・フィット | |
M | プリウス・リーフ・Mazda3・シビック・ルーミー・インプレッサ | |
L | プリウスα・クラウン・エクストレイル・フォレスター・アテンザ | |
LL | アルファード・RAV4 ・デリカ・オデッセイ・CX-5・セレナ | |
輸入車 | S | ポロ・A1・Z4・フィアット500・MINI |
M | ゴルフ・A3・1シリーズ・MINIクロスオーバー・Aクラス | |
L | X1・Q3・Eクラス・イヴォーグ・V70 ・ゴルフトゥーラン | |
LL | X3・Q5・シャラン・Sクラス・ディスカバリー・カイエン |
上記一覧表にない場合は
車検証を見せていただき、
下記計算式を基準にサイズ分けを行います。

計算式長さ ✕ 幅 ✕ 高さ
- SSサイズ
- 8.5㎥未満
- Sサイズ
- 8.5㎥以上~10.5㎥未満
- Mサイズ
- 10.5㎥以上~12.2㎥未満
- Lサイズ
- 12.2㎥以上~14.0㎥未満
- LLサイズ
- 14.0㎥以上~17.7㎥未満
- XLサイズ
- 17.7㎥以上
カーコーティングの施工事例
よくある質問
Q 新車なのですがボディ研磨は必要ですか?
当店にご依頼いただくお客様の9割は研磨をご依頼されます。また、研磨はコーティングの持続期間にも影響します。
Q 施工期間は何日ですか?
新車→1日〜3日、経年車→3日〜です。
Q コーティングは何年持ちますか?
5年耐久などいろいろございますが、保管状況や普段の手入れでも変わってきます。特に鹿児島の環境では、メンテナンス無しで維持していくのは難しいと思います。当店では、3タイプのメンテナンスをご用意しており、お客様のお車に合ったメンテナンスをご提案させていただきます。
ご利用の流れ
1
お問い合わせ・ご予約
メールフォーム・LINE・お電話などで、ご希望の施工内容・車種・ご要望等についてご連絡ください。ご希望の日程や代車の有無なども確認させていただきます。
おおまかなお見積りをお伝えいたします。ご来店される場合はご予約をお願いします。
2
ご来店・カウンセリング
ご依頼いただいた内容を施工します。
施工完了の目処が立ちましたら、お引渡しの日程についてご連絡いたします。
3
施工
ご来店いただき、施工内容をご確認いただきます。
メンテナンス方法や注意事項についてもご説明いたします。
4
お引渡し
ご来店いただき、実際にお車を拝見してカウンセリングを行い、詳細なお見積りをお伝えいたします。
そのままお預かりするか、別日の場合は日程・代車希望の有無をお選びいただきます。
※代車は4台ご用意しております。